お金を貯めたいと思っているのだけど、なかなか貯まらない。
贅沢をしているつもりはないのに、貯金ができない。
こういった悩みを抱えているのは、本来であれば貯金できる収入があるのに、なんらかの理由でお金が貯まらない人たちです。
出るものを減らせば残るものが多くなるのですから、出費をいかにして抑えるかということが重要なポイントとなるのですが、それを継続することにまた難しさがあるのです。
出ていくお金をしっかり管理するために欠かせないのが家計簿ですよね。
家計簿の簡単なつけ方を教える本や記事はたくさんあります。
しかし、この家計簿が苦手だという人がとても多いのです。
主婦でも苦手だという人が多いのですから、一人暮らしの社会人や、親元を離れて暮らす大学生にはハードルが高いといわざるを得ません。
そこでここでは、家計簿をつけ出しても3日坊主で終わってしまうという人のために、家計簿いらずでお金を貯めるテクニックを紹介します。