「頭が良くなる」とは、科学的にいうと脳機能が活性化すること。
そこで、ここでは脳機能を活性化させる方法を紹介します。
それも、難しい訓練や勉強ではなくて、習慣として簡単に身につけることで脳機能が活性化する5つの方法です。
近年の脳科学では、記憶と深くかかわっている脳の海馬という部位の神経細胞は、年齢に関係なく増え続けるということがわかっています。
「生まれつき頭が良くないから」「もう歳だから」、という理由で頭を良くすることをあきらめる必要はないということですね。
それなのに、物忘れが多くなったり、何かを覚えることが苦手になってしまったりするのは、神経細胞が増え続けている脳を活かせていないから。
脳の働きを阻害する要因が増えてしまうからです。
脳がきちんと働ける状態にすれば、頭は良くなるのです。
ここでは「記憶術」「睡眠術」「ストレスケア」「食生活」「運動習慣」という5つの習慣で脳を活性化する方法を解説しましょう。